小売売上高とは何か?小売売上高を分かりやすく解説
FX取引を行っていく上で重要な指標の1つとして、「小売売上高(こうりうりあげだか)」が挙げられます。FXに取り組んだことがないという方だと、小売売上高について把握しているという方は多くないでしょう。小売売上高とは、一体どのような指標なのでしょうか?
小売売上高とは、アメリカ合衆国における百貨店・スーパーマーケット・コンビニなどの小売業・サービス業の売上高を集計したものを指します。つまり、小売売上高は経済指標(経済状況を数値化して表したもの)の1つとも言えるでしょう。
ポイントは、小売売上高はアメリカにおける「個人消費」の動向を表しているものだということです。
個人消費とは、物やサービスなどの購入に個人があてる金額の総計のことを指します。米国の個人消費は、GDP(国内総生産)の全体における約70%ほどを占めています。そのため、GDPにおける大半を個人消費が占めているということが、よくお分かりいただけることでしょう。米国では個人消費の割合が、他の先進国よりも高いという傾向があるのです。
そのため、米国の個人消費が経済に与える影響力は、非常に大きいものがあると言えるでしょう。米国の個人消費の動向によって、景気全体が変動することがあるということです。
景気全体に与える影響が非常に大きい個人消費と、密接な関係にあるという小売売上高。そのため、小売売上高は株式市場や為替市場などのマーケットからの注目度が高い経済指標として、非常に注目されているのです。
なお、小売売上高をチェックしていく上で気をつけたいのは「自動車及び同部品部門」です。自動車及び同部品部門は、小売売上高における売上高が最も大きい部門となっています。
自動車及び同部品部門は、月ごとに大きなブレが多く発生するということがよくあります。なぜかというと、販売店のセールなど、経済状態と直接関係していない要因があるためです。そのため、自動車及び同部品を除いたコア部分(中心部)の注目度が高いという傾向があります。小売売上高をチェックしていくときは、自動車及び同部品部門を除いた部門をチェックしてみましょう。
では、小売売上高はいつが発表日となっているのでしょうか?小売売上高は米商務省センサス局によって、対象月の翌月第2週ごろに発表されます。小売売上高の発表時間は、PM9:30頃(米国夏時間・日本時間)、PM10:30(米国冬時間・日本時間)となっています。
小売売上高のFXにおける影響度・チャートの値動き
上述したように、小売売上高が景気動向に影響を与えるということが、よくお分かりいただけたのではないでしょうか。
小売売上高の発表はドル相場に大きく影響を与えることもあります。
小売売上高は、アメリカにおける個人消費の動向を表しているものだと解説しました。そのため、小売売上高の推移によって経済状況に影響を与えていきます。
例えば、小売売上高が低迷していった場合は経済活動が低下してしまうきっかけとなってしまいます。小売売上高の推移によって景気動向に影響を与えるため、ドル相場に影響を与えることがあるのです。
また、昨今はコロナウイルス流行のため、小売売上高が減少したということが知られています。コロナウイルスによってチャートの値動きに影響を与え、リーマンショックを大きく上回る下落率となりました。
このように、個人消費などの経済状況を左右するものの推移によって、経済に大きく影響を与えることがあるのです。
まとめ
いかがだったでしょうか。経済状況をチェックしていく上で、小売売上高は重要な指標となることがよくお分かりいただけたと思います。
FX取引をしていく上では、小売売上高という経済指標をしっかりとチェックしていくことが重要です。