海外FXでEAを使う際のメリット・デメリット・選び方のポイント

自動売買プログラムEAとは何か?

そもそもEAとは?

自動売買を行うプログラムの中でも、海外FX業者が採用している形式であるMT4またはMT5で稼働するものを「エキスパートアドバイザー(Expert Advisor)」、略して「EA」と呼びます(※MT4MT5については後述します)。

トレーダー自身が注文・ポジション決済を行う「裁量トレード」と違って、EAは予め組み込またプログラムに従い、全て自動でトレードを行います。そのため、EAを稼働させておけば、市場が開いている間、24時間自動で休まず取引してくれるのです。

EAを使うトレーダーは、最初に自分で選んだEAを設定し、あとは正常に稼働していることを確認しながら、成績を見守るだけとなります。

EAを始めるならどうすればいい?

EAは予め組み込まれたプログラムによって動くので、プログラミングを熟知したプログラマーなど、一部の方は自作される方もいますが、殆どの方はEAの販売サイトで購入するか、別の方法を使って無料版を使うかのどちらかになります。

EAのメリット・デメリットを知ろう

EAのメリット

時間を選ばず、相場を24時間監視できる

兼業トレーダーと呼ばれる方は 、日中は会社での仕事があるため、夜や土日といった空き時間にしかトレードを行なえません。

また、海外FX市場の取引のピーク時間は日本時間のPM22:00〜翌3:00なので、翌日仕事を控えている会社員の場合、毎日3時まで起きて監視するというのも非現実的です。そこで、自分の目で確認できない時間帯などは、自動売買プログラムをうまく併用することで、チャンスを見逃さない運用が可能になります。

分散によるリスク回避

投資リスクを回避するために「分散」という方法はとても重要となります。自動売買プログラムを活用すれば、普段は監視していない通貨ペアやあまり得意ではない銘柄をEAに自動で取引させることが出来るので、結果的に投資分散=リスク分散となるのです。

また、EAはトレード手法も分散することが出来ます。トレード手法には、順張り型・逆張り型・スイング型・スキャルピング型といくつかタイプが分かれているので、自分の手法と異なるタイプのEAを選ぶことも、結果としてリスクの分散に役立ちます。

トレーダーの感情が入らない

自動売買プログラムは、決められたプログラム通りに、粛々とトレードを続けます。自分の目で見て判断する『裁量トレード』では、目に見えている情報以外に、自分の勘や感情に左右されることがあります。

例えば、一般的なセオリーでは損切すべき場面でも、「もしかしたら、もうすぐ相場が反転するかもしれない・・」という迷いが出ることもあり、結果的に定石どおりの行動に移れないこともあります。一方自動売買プログラムはそういった感情などに左右されませんので、テクニカル分析に従ったドラスティックな取引が出来ます。

EAのデメリット

突然のイレギュラーに弱い

EAは決められたプログラム通りに進む『自動システム』ですので、想定した状況の元で淡々と売買を継続するには非常に適した方法となります。

反面、市場が荒れて予期せぬ動きを見せた場合でも、決められたプログラム通りにしか動かないので、結果的に損失を出してしまう可能性があります。自動売買であっても、こまめに運用状況を確認しておくことをオススメします。

実践してみるまで「稼げるEAか?」の判断は出来ない

バックテストを参考にすることで、ある程度の検証は可能ですが、バックテストの結果はあくまでも過去のデータであり、今後もその結果通りに進むとは限りません。

テストはテストとして参考にしつつも、最終的には実際に運用してみて、有効なEAかを判断する必要があります。

費用(初期費用・維持費)がかかる

自動売買プログラムを本格的に使う場合、初期費用・維持費が発生する可能性があります。一部には無料のEAもあります(後述)が、EAの殆どは有料で販売されているものが多いので、その場合は購入費用が発生します。

 

他にも、EAを稼働させるには、パソコンを起動させておく必要がありますが、PC不具合などのリスクもあるため、大半の方は自分のPC上で動かさず、仮想専用サーバー(VPS)を利用しています。具体的にはVPS提供業者のサーバーをレンタルし、その中でEA24時間起動させますが、そのサーバーの利用に月額数千円程度の費用がかかります。

EAを無料で使う方法

初心者向けの無料EAサイトで試す

初心者向けの無料EAを紹介するサイトは、結論としてどこも大きな差はありません。

一例を上げると、

  • TRADERS-pro
  • Mars-FX

あたりが無料で利用者も多いサイトになります。

その他にも海外FXのおすすめ無料EAを知りたい方は、海外FX業者全50社のEAを徹底比較した上でTOP5に厳選して紹介しているこちらのページを参考にしてください。

各サイトに、そこで配布しているツールの説明や実績、無料で使うためのステップなどの説明があるので、自分で使いやすそうなものをいくつか試してみることをオススメします。

海外フォーラムから無料版を試す

海外フォーラムとは、海外FXトレーダーが集まるコミュニティサイトになります。日本国内ではFX専用のコミュニティはほとんどなく、Yahoo!ファイナンスの掲示板、5チャンネルなどで多少やり取りがされている程度です。一方、海外には多くのトレーダーが集まる有名なフォーラムがいくつかあり、無料のEAがダウンロード出来るサイトも多くあります。

さらに、そのフォーラムのユーザーがEAの説明や実際の成績を公表しているケースもあるため、有効な情報収集も出来ます。

もちろん、基本的に英語のサイトになりますが、今はGoogle翻訳などでページごと翻訳出来るので、微妙なニュアンスの違いに戸惑うものの、書いている内容は大筋で理解できるはずなので、根気よく読み解いていきましょう。

EAを選ぶ時に見るべきポイント

バックテストとフォワードテスト

優秀な自動売買プログラムを選ぶには、EAの成績を確認する必要があります。EAの成績は、基本的に「バックテスト(過去のデータを使ってシミュレーションを行うこと)」と「フォワードテスト(デモ口座やリアル口座で実際に検証すること)」という2種類の方法で調査します。

この場合、両方のデータを使って検証することが重要です。なぜならば、バックテストはパラメーターを調整して、そのEAに有利な成績を出す(つまり自作する)ことが出来るからです。反面、フォワードテストは、リアルタイムの成績になるので、基本的には成績を改ざん出来ません。これで、過去の成績と今の成績を見比べて、安定した成績が出せそうか、勝ちやすい時期がいつかなどを確認して、EA導入の参考にしましょう。

「稼働期間」と「取引回数」を確認する

EAの稼働機関とは、そのEAがどのくらいの期間、フォワードテストで稼働していたのかの期間を示します。

取引回数とは、EAが具体的に何回フォワードテストでトレードを実施したかを表します。

この期間が長く、回数も多い上での結果であれば、何度も繰り返した信ぴょう性の高い情報とも言えます。これは定まった基準はありませんが、稼働期間は短くても56ヶ月以上、取引回数は100回以上が望ましいです。

MT4とMT5のどちらに対応しているか?

上記①②は、「優秀なEA」を見極めるためのポイントでしたが、ここではシステム的な視点でのポイントとなります。

EAを稼働させるためのプラットフォームは、MT4またはMT5のどちらかを使っているケースが大半です。どちらも開発したのはロシアのメタクォーツ社という会社ですが、MT4MT5は別々のプログラミング言語を使っているため、購入するEAがどちらのプラットフォームに対応しているかを予め調べておく必要があります。

ここの確認をしておかないと、後ほど組み込む拡張機能が自分のEAに対応していないなどのケースに遭遇してしまいます。なお、MT5のほうが最新版ですが、現在はほとんどの方がMT4を使用しています。

まとめ

  • EAとは定められたプログラムによって自動で売買を行えるツールである
  • EAにはメリット・デメリットがあるので、事前にしっかり把握しておく
  • 有料版が主流だが、無料版もあるのでテスト活用する
  • EAはたくさんの種類があるので、テスト情報などを調べて判断する